更新日:2007/09/09(Sun) 10:40
|
シグマ、ニコン用ストロボが D40x で発光しない不具合判明
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
【シグマ】 シグマは、同社のニコン用ストロボの一部で、デジタル一眼レフカメラ「D40x」との組み合わせで、正常に発光しない場合があることが判明したと発表しました。
対象製品は、EF-500 DG SUPER NA-iTTL、EF-500 DG ST NA-iTTL、MACRO EM-140 DG NA-iTTL で、一定の条件下で使用した場合に発光しない場合があり、同社では、無償修理により対応するとしています。
該当製品のユーザーは、同社窓口に直接持参するか、宛先に「ニコン用フラッシュ係」と記載してカスタマーサービス部へ送付してください。また、シグマ製品取扱店での受付も可能です。
〔問い合わせ先〕 株式会社シグマ カスタマーサービス部 〒215-8530 神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目4番16号 電話番号 044-989-7436 (ダイヤルイン) 受付時間 月-金 9:00-17:00
|
|
|
|
更新日:2007/03/16(Fri) 00:41
|
エプソン、Photo Fine Player P-2500 の一部製品にウイルス混入の可能性
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
【エプソン】 エプソンは、「Photo Fine Player P-2500」の一部製品に、ウィルスが混入している可能性があることが判明したと発表しました。
ウィルスが混入した可能性があるのは、製造番号 G9HZ000001〜G9HZ003029の製品で、エプソンは該当製品のユーザーに対し、ただちに使用を中止し、ウィルス駆除の対応を行うよう呼びかけています。
同社によると、混入したウイルスは、システムに接続されたポータブルデバイス、ローカルドライブやドライブにマッピングされたネットワークに対して感染活動を行うものの、メール及びネットワーク検索等を経た感染活動は行わず、危険度は低く、現在では既に活動を停止しているとのことです。
また、ウィルスの駆除が完了した製品は、正常に利用することができますが、希望者には製品の交換により対応するとしています。
なお、感染経路によりウィルスが混入した製品が特定できており、該当製造番号以外の製品についてはウイルス混入の危険はありません。
〔ウィルスの名称はソフトメーカーによって異なります〕 シマンテック Norton AntiVirus 2007では「W32.SillyFDC」 ジャストシステム Kaspersky Anti-Virus 6.0では「Worm.Win32.delf.aj」 トレンドマイクロ ウイルスバスター2007では「WORM_DELF.EFF」 マカフィー McAfee internet security suiteでは「W32/USBAgent」
〔ウイルス感染の確認方法〕 手持ちのアンチウイルスソフトの使用方法に従って、ウイルス定義ファイルを最新の状態にしたうえで、「P-2500をパソコンにUSBケーブルで接続し、パソコンを含めたすべての外部記憶装置に対してスキャンを実行
〔ウイルスが検出された場合〕 アンチウイルスソフトのウイルス定義ファイルを最新の状態にしたうえで、駆除してください
なお、アンチウィルスソフトを利用していないユーザーは、次の問い合わせ窓口に連絡してください。
〔問い合わせ窓口〕 「エプソン P-2500 お問い合わせ専用窓口」 フリーダイヤル 0120-925-948 受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:30 土曜・日曜・祝日 10:00〜17:00 ※ 1月1日および弊社指定休日を除く
|
|
|
|
更新日:2006/12/22(Fri) 23:35
|
ハギワラシスコム、高速CF「ZII シリーズ」で撮影できなくなる不具合
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
【ハギワラシスコム】 ハギワラシスコムは、2006年12月6日、同社のCF「ZII シリーズ 」をデジタルカメラで使用する際に、まれに撮影ができなくなる不具合が発生することが判明し、無償交換により対応すると発表しました。
無償交換の対象となるのは、「HPC-CF1GZ2F」、「HPC-CF2GZ2F」、「HPC-CF4GZ2F」、「HPC-CF8GZ2F」。
デジタルカメラの電源入力時やオートパワーオフからの復帰時に、使用環境によって、まれにCF内部の管理データが破壊され、デジタルカメラが認識できない現象が発生する場合があります。
この不具合が発生した場合、「このカードは使用できません」、「CFに問題があります」、「カードを初期化してください」などのエラーメッセージが表示されて、使用できなくなります。
なお、本体やパッケージにマーキングやシールがある製品、ロット番号部の先頭3桁の数字が「611」以降の製品は、不具合対策済みであり、無償交換の対象にはなりません。
不具合対策品の詳細な確認方法については、ハギワラシスコムのサイトでご覧ください。
無償交換対象製品の交換を受けるには、カード本体と「住所」「氏名」「電話番号」を記載した紙を同封して、宅配便により送付する必要があります。
【無償交換対象製品の送付先】 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目4番3号 錦パークビル8F 株式会社ハギワラシスコム サポートセンター 「CF ZII無償交換窓口」宛
【問い合わせ窓口】 フリーダイヤル:0120-307-456
|
|
|
|
更新日:2006/10/25(Wed) 16:59
|
サンワサプライ、USBフラッシュ内蔵カードリーダの一部製品にウイルスが混入
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
【サンワサプライ】 サンワサプライは、USBフラッシュ内蔵カードリーダの一部製品にウイルスが混入している可能性があることを確認したと発表しました。
ウイルスが混入している可能性があるのは、ADR-SDMS2M128(BK)、ADR-41U2M128の一部製品です。
なお、10月23日以降に出荷した製品については、すべてウイルスチェック済で、製品本体やパッケージに青色の●シールが貼付されています。
【ウイルスが混入している可能性がある製品型番とシリアル番号の範囲】 ADR-SDMS2M128 (シリアル番号 A060700xxx) ADR-SDMS2M128BK (シリアル番号 A06080xxxx) ADR-41U2M128 (シリアル番号 A060700xxx) ※「xxx」は数字3文字、「xxxx」は数字4文字が入ります。
該当製品には、トロイまたはExe感染型のウイルスが混入している可能性があり、PCに接続し、ウイルス対策ソフトを最新の状態に更新したうえで、ウイルスチェックと駆除をすることができます。
なお、ウイルスチェックは、該当製品、該当製品を接続したことのあるPC、PCに接続したことのあるハードディスク、SDカードなどのメモリーカード、USBメモリのすべてについて行う必要があります。また、ウイルス対策ソフトがインストールされていない場合には、Symantec Norton AntiVirus 2007 15日体験版で、チェック・駆除が可能です。
ウイルスのチェック・駆除が完了した製品は、安全に利用することができますが、製品の交換を希望する場合には、問い合わせ窓口に連絡をするか、製品に住所、電話番号、名前など交換商品の発送に必要な事項を同封し、次の送付先に着払いで送付してください。
【問い合わせ窓口】 ・平日昼間のみ(9:00〜12:00、13:00〜18:00) 電話 0120-383-108 ・夜間休日(平日18:00〜23:00、土日祝9:00〜23:00) 電話 03-5389-7078 E-mail: crsupport@sanwa.co.jp
【交換商品の送付先】 〒700-0825 岡山県岡山市田町1-10-1 サンワサプライ株式会社 カードリーダーサポート受付係宛て
|
|
|
|
更新日:2006/07/31(Mon) 20:42
|
シグマ、クリップオンフラッシュ EF-500 DG と K100D との組み合わせで不具合
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
【シグマ】 シグマは、クリップオンフラッシュ「EF-500 DG SUPER ペンタックス用」と「EF-500 DG ST ペンタックス用」が、デジタル一眼レフカメラ「K100D」との組み合わせで、不具合が発生することが判明したと発表しました。
この不具合は、一定条件下で本発光しない場合があるというもので、ファームウェアのアップデートによる無償修理により対応するとしています。
該当製品のユーザーは、同社窓口に直接持参するか、宛先に「ペンタックス用フラッシュ係」と記載して送付してください。また、シグマ製品取扱店での受付も可能です。
|
|
|
|
更新日:2006/06/08(Thu) 16:38
|
レキサーメディア、メモリースティック PROシリーズの一部でマジックゲート機能の不具合が発生
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
【レキサー・メディア】 レキサー・メディアは、同社製のメモリースティック PROシリーズの一部に、マジックゲート機能の不具合があることが判明したと発表しました。
この不具合は、メモリースティック PRO 256MB/512MB/1GB、メモリースティック PRO Duo 256MB/512MB/1GB、Gaming Edition PRO Duo 512MB/1GB で、商品パッケージ底面に透明シールが貼付され、カード本体裏面にマーキングがない製品で発生。ソニー製メモリースティック・ビデオレコーダーで、デジタル放送の記録ができないなどの不具合が確認されています。
なお、デジタルカメラで使用する場合などマジックゲート機能を利用していない場合には問題はありません。また、店頭では既に対策品への交換作業が進んでおり、対策品のパッケージには青いシールが貼付されています。
マジックゲート機能を利用している場合は、交換の手順を参考のうえ、レキサー・メディア株式会社MG係(東京都新宿区)まで送付すると、無償で対策品に交換されます。
|
|
|
|
更新日:2006/06/07(Wed) 06:06
|
「ProMax CF 1.0 GB」の一部にデジタル一眼レフで認識できないなどの不具合が発生
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
【ケンコー、ATP JAPAN、ATP Electronics Inc.】 米国ATPエレクトロニクス社製の150倍速CFカード「ProMax CF 1.0 GB」の一部が、キヤノン EOS Kiss Digital N 等のデジタル一眼レフで認識できない、画像を再生できないなどの不具合が発生することが判明しました。
ロット番号ACF0603003、ACF0604002の一部の製品で、複数の部品の干渉により、カメラとの信号レベルのマージンが合わないため、この不具合は発生します。
不具合が発生した製品は、2006年6月9日から、対策品に交換するとのことです。
【連絡先】 ATP JAPANサービスセンター(フリーダイヤル:0120-660-988)
|
|
|
|
更新日:2003/12/09(Tue) 04:11
|
トランセンド社製のコンパクトフラッシュとの組み合わせで不具合発生【飛鳥】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
飛鳥は、Tripperシリーズとトランセンド社製のコンパクトフラッシュとの組み合わせで使用した場合、バックアップが正常に終了したにもかかわらず、ごくまれにデータが破壊する不具合が発生することを確認したと告知しました。
この不具合を改善するためのアップデートプログラムは2003年12月15日頃に完成する予定で、このアップデートプログラムが公開されるまでの間、トランセンド社製コンパクトフラッシュを使用しないように呼びかけています。
|
|
|
|
更新日:2003/06/08(Sun) 22:53
|
スマートメディアアダプタがPCカードスロットを破壊する不具合【ラトックシステム】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
ラトックシステムは、スマートメディアアダプタ PCカード「REX-SMA01」シリーズをパソコンに装着したまま、スマートメディアを抜き挿しした場合、パソコン内部の PCカードソケットコントローラが破壊されることがあることが判明したと発表しました。
この不具合は、スマートメディアと「REX-SMA01」内部のソケットが接触した際に発生する大きな静電ノイズが原因で発生します。ラトックシステムでは、このような事故を回避するため、スマートメディアの交換時は、スマートメディアを「REX-SMA01」に入れたままパソコンから取り外したうえで、交換を行うよう呼びかけています。
|
|
|
|
更新日:2003/04/19(Sat) 16:22
|
画像管理ソフト「ACDSee 5.0」日本語版の販売を開始【ピーアンドエー】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
ピーアンドエーは、画像管理ソフト「ACDSee 5.0」日本語版の販売を開始しました。パッケージ版(価格 6,800円)、ダウンロード版(価格 5,800円)、アカデミック版(価格 4,800円)という3種類の製品が用意されています。
「ACDSee」は、軽快な処理スピードで定評の画像管理ソフトで、Windows 98/Me/NT4.0 SP6/2000/XP に対応しています。最新バージョンでは、ボタンひとつで表示レイアウトを自由に変えることができる「ナビパネ」/「ファイルパネ」ボタンが追加されたほか、直感的なアイコンを採用した「フルインターフェース」とシンプルな「ライトインターフェース」を好みに応じて選択できるようになりました。
撮影/編集日時で画像を検索・表示する「カレンダー機能」が追加されるなど、検索機能を強化。画像修整後も、Exif情報を保持・編集するように改善されるなど、画像編集機能も強化されています。
また、「ACDSee 5.0」に加え、画像編集ソフト「FotoCanvas 2.0」、スクリーンセーバー&スライドショウ作成ソフト「FotoAngelo 2.0」、パノラマ画像自動作成ソフト「ACD photo stitcher」、画像ビューア「ACD Pica View 2.0」をセットにした「ACDSee PowerPack」も同時に販売開始されています。なお、販売開始された一部製品に、プログラムのインストールに必要なライセンス番号に問題があり、正常にインストールできないものが含まれていることが判明したと告知されています。該当する製品を購入された方は、電話(042-525-9501)・ファックス(042-525-9502)かメールで連絡してください。
|
|
|
|
更新日:2003/01/28(Tue) 00:19
|
PM-950C/PM-4000PX の一部にヘッドクリーニング機構の不具合【セイコーエプソン】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
セイコーエプソンは、カラーインクジェットプリンタ PM-950C/PM-4000PX の一部製品に、プリンタのヘッドクリーニング機構に不具合があることが判明したと発表しました。
この不具合は、ヘッドクリーニング機構の一部であるポンプユニットが正常に動作しないため発生するもので、ヘッドクリーニングを行ってもインクが出ない、かすれなどの症状が回復しない、インクを交換しても症状が回復しない、などの現象が発する可能性があります。セイコーエプソンによれば、特に高温の環境での使用時に、このような現象が発生する可能性が高くなるそうです。
セイコーエプソンでは、このような現象が発生した場合には、ポンプユニットの無償交換により対応するとしており、該当するユーザーに対して、専用窓口「エプソン PM-950C/PM-4000PX無償部品交換専用窓口」(フリーダイヤル 0120-018-949)に連絡するよう呼びかけています。
|
|
|
|
更新日:2002/12/14(Sat) 14:08
|
Adobe Photoshop Elements 2.0 日本語版 Mac OS での不具合のお知らせ【アドビ システムズ】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
アドビ システムズは、Mac OS 上で、画像編集ソフトウェア「Adobe Photoshop Elements 2.0 日本語版」の Webフォトギャラリー機能を使用した場合に不具合が発生することを確認したと発表しました。
この不具合は、すでに Webフォトギャラリーを作成し保存していた場所に、別の Webフォトギャラリーを再保存しようとした場合に発生し、再保存時に表示される「既存のファイルに上書きする場合は"はい"」を押してくださいというメッセージに従って"はい"を押すと、Webフォトギャラリーが保存されているデスクトップやフォルダにある全てのファイルが削除されてしまうというものです。
アドビ システムズでは、この問題を修正するため、ニューバージョンのプラグインを開発中であり、2002年12月17日をめどにしてAdobe Photoshop Elements のサポート専用ページに公開するとのことです。
|
|
|
|
更新日:2002/10/02(Wed) 02:55
|
AF28−300mm Ultra Zoom XR ミノルタマウント 製品回収のお知らせ【タムロン】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
タムロンは、ミノルタα用の AF28-300mm Ultra Zoom XR(モデルA06M)の一部の製品について、AFギヤの作動不良が発生する可能性が判明したため、製品を回収すると発表しました。
この不具合が発生する可能性があるのは、2002年9月17日から9月25日までに出荷された、次のシリアルナンバーの製品です。
No.205114、205115 No.205762〜206700 No.206801〜206808
タムロンでは、該当する製品のユーザーに対して、営業所または製品を購入したカメラ店に連絡するよう呼びかけています。なお、回収受付は10月2日から実施されます。
|
|
|
|
更新日:2002/07/19(Fri) 00:47
|
SDメモリーカード256MB/512MBをご使用のお客様へ【ハギワラシスコム】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
ハギワラシスコムから発売されている 256MB及び 512MBの SDメモリーカードは、次の PCカードアダプタとの組み合わせで使用した場合、データが消失するなどの不具合が発生する恐れがあるそうです。
・東芝製 アダプタPCカード SDA-C003M ・東芝製 アダプタPCカード SDA-C004M ・アドテック製 PCカードアダプタ AD-SDMADP
なお、ハギワラシスコムでは、これらの PCカードアダプタとの組み合わせで使用する場合には、アダプターのファームウェアを変更するなどの対応が必要であり、アダプターメーカーに問い合わせをするよう呼びかけています。
|
|
|
|
更新日:2002/07/12(Fri) 00:45
|
6月28日発送の Tripper に不具合判明【飛鳥】
【修正・削除】
【管理者に通知】
【マイリンク追加】
|
飛鳥は、2002年6月28日に発送した、コンパクトフラッシュスロットを搭載する USB2.0 対応のハードディスク「Tripper」に不具合があることが判明したと発表しました。バッテリーの残量があるのにバッテリー切れの表示がされたり、異なるメディアで複数回連続してコピーを繰り返した場合にデータ化けが発生するという不具合が発生するそうです。
飛鳥では、この問題を改善したファームウェアを7月17日までに公開するとしています。また、7月18日以降に発送分については、この問題を改善した製品が発送されます。
なお、「Tripper」は、20GB と大容量でありながら軽量・コンパクトなポータブルタイプのハードディスクで、デジタルカメラで撮影した画像を簡単なボタン操作でディスクに転送することができ、また専用の充電式バッテリー(駆動時間約 30分)を内蔵しており、屋外での使用が可能なハードディスクです。
|
|
|
|
|
|